

目次
- キャンプ場施設紹介
- 絶品ジンギスカン
- 名前の通り星に手が届くのか
- ファミリー向け!?
- 最後に
- 余談

キャンプ場施設紹介
利用料 中学生以上 ¥850 小学生以下¥450 犬猫一匹¥200
サイト料
・ライダー専用サイト 17張 ¥150
・オートサイト 25区画 ¥1000
・キャンピングカーサイト ¥1500
・絶景展望テラス付きバンガロー ¥8000
・大型ロフト付きバンガロー ¥7000
・8帖タイプバンガロー ¥6000
・ロフト付きバンガロー ¥5500
・2人用デッキ付きバンガロー ¥5000
・薪ストーブのある小屋 ¥3500
公式サイト


絶品ジンギスカン
センターハウスと併設してレストランがあります。お昼にここで食べるのもよし、自分のテントで食べるのよしです。お値段はそこそこしますがお値打ち品ですので、ぜひご賞味ください。ただし、レストラン自体は15時で閉まってしまい、キャンプで16時半までにチェックインした方限定で、特別にオーダーができます。ジンギスカンを食べたい方はくれぐれも時間厳守でお願いします。
名前の通り星に手が届くのか
星空が見えるようにと街灯がないので夜は真っ暗になります。
満点の星空がみたくて何度も足を運びましたが、いまだに悲しいかな見たことがありません😢曇り、雨、曇り、根っからの雨男なんで、それが原因かもしれません😢なので公式サイトの写真をどうぞ

関連記事
ファミリー向け!?
遊具施設はないですが、小動物とふれあえるので子供が動物好きであれば、ある意味ファミリー向けとも言えます。22時以降はキャンプ場ルールで非常に静かになります。騒ぐ様な若者はいなく、大人のキャンプ場という感じで、夜は静かに焚き火をしながらお酒を飲むと言うスタイルで、大人は落ち着くキャンプ場です。
最後に
全国的にも有名なキャンプ場となり、全国各地からこのキャンプ場を訪れる方が大変多いです。またジンギスカンも有名な為お昼時はレストランが混みあうほどです。キャンプ場予約は毎年4月位から開始になりますが、直ぐに土日が埋まってしまうほどの競争率が激しく、週末の予約が取りにくい人気のキャンプ場です。でも一度は訪れてみて、天気さえ良ければ満点の星空が見られること間違いないので、ぜひ訪れみて下さい。ファミリキャンパーにとっては、遊具施設、川は場内にはないですが小動物とは触れ合う事はできるし、エサを購入して餌付けもできますので、ミニ動物園感覚で十分楽しめます。
余談・・・
我が家では初めて”星に手が届くキャンプ場”を訪れようと数年前の9月に予約をいれ、その日を来るのを楽しみにしておりましたが、なんとビックリ季節外れの大雪が富良野に降りまして、キャンプ場よりお断りの電話を頂きました。9月に雪が降ることはまずありえないのですが、富良野は大雪にみまわれました。そして翌年リベンジでまた9月に予約を入れたのですが、今度は身内に不幸があり行けず、このキャンプ場とは縁がない物だと思っていましたが、3度目の正直で3年越しでようやく行くことが出来たという、因縁のキャンプ場でした。場内では夕方に軽トラでマキを売りに来たりするんですが、軽トラの荷台に子供たちを乗せてくれて一緒にマキ売りの手伝いをさせてもらえます。スタッフさんが子供たちを何かしら楽しませようとする心づかいが、すごく感じるキャンプ場だと思います。
