ナウマン公園キャンプ場|充実の無料キャンプ場古代ロマンを発見しよう!

幕別町公式ホームページより

幕別町虫類にある、無料で利用が出来るキャンプ場です。いつ行っても綺麗に芝が整えられており、遊具施設あり、暑い日に水遊びが出来、温泉もある。ファミリーキャンパーには特にオススメな施設が充実している無料のキャンプ場です。

目次

  • 所在地
  • 施設概要
  • おすすめ周辺スポット
  • まとめ

所在地

札幌から高速道路を利用するルートで札樽自動車道→北海道横断自動車道→道東自動車道→ 帯広広尾自動車道 を経由して、約3時間15分走行距離にして244キロの位置にあります。ただ休憩を考えると4時間はかかるかもしれませんね。そして帯広広尾自動車道は前線無料区間になっているので、ここを利用しない手はありません。

帯広広尾自動車道 の虫類ICで降りて国道236号線を通り車で約10分くらいの位置にあるので、高速から比較的近い場所にあります。

住所:〒089-1701 北海道中川郡幕別町忠類白銀町

施設概要

平坦な芝サイトになっており、第一サイト約20張り第二サイト約40張りで第一サイト内の車乗り入れは出来ませんが、近くに駐車場28台分のスペースがあり、荷物を運ぶのはそんなに苦にはならないはずです。炊事場1箇所、水栓トイレ1箇所があります。実にシンプルなキャンプ場ですが、大型連休が連休があると混雑するキャンプ場の一つであります。徒歩圏内に温泉施設もあるので使い勝手の良いキャンプ場です。

開設期間:2021.4/29~11/3(予定)

>>ナウマン公園公式サイトはこちら

おすすめ周辺スポット

ナウマン公園キャンプ場の徒歩圏内におすすめスポットが多くあるので紹介します。

・忠類ナウマン象記念館

幕別町公式ホームページより

虫類でナウマンゾウの化石が発掘された事を記念して造られたのが「虫類ナウマン象記念会」です。1969年(昭和44年)にほぼ1頭分の化石が見つかりとても珍しい事だったようです。その後日本の他にも海外の博物館にも、復元骨格が展示されているそうです。

個人一般¥300
小・中学生¥200
団体
(10名様以上)
高校生¥150
小・中学生 ¥100

開館時間:9:00~17:00

>>虫類ナウマン象記念館公式サイトはこちら

・十勝ナウマン温泉ホテルアルコ

温泉の様子
十勝ナウマン温泉ホテルアルコ公式ホームページより

泉質はアルカリ性単純泉でお肌がツルツルになり、俗に言われている”美人の湯”です。大浴場と露天風呂その他にも数種類の浴槽が楽しめるので、楽しく温泉も入れそうです。

料金:大人¥500 小人:¥250 幼児:無料

利用時間:11:00~23:00(受付終了22:30)

朝風呂:5:00~8:00(受付終了7:30)

TEL:01558-8-3111

※上記地図に「十勝ナウマン温泉ホテルアルコ」あります。

>>「十勝ナウマン温泉ホテルアルコ」公式ホームページはこちら

・道の駅虫類

虫類の特産物は”ゆり根”や”長いも”であったり、人の数より牛の数が多い酪農王国なので、新鮮な牛乳や乳製品も多くあります。そんな中道の駅でぜひ食べてもらいたいのが地元の山ワサビを使用している”わさびソフト”やゆり根を使ったファストフード達です。これらすべての施設がナウマン公園キャンプ場があるナウマン公園のほぼ敷地内にある施設ばかりなので、行きやすいかと思います。

まとめ

札幌から行くと約3時間強かかかりますが、ファミリーキャンパーにとっては、施設が充実しているので魅力的な無料キャンプ場だと思います。場内にトイレは1箇所しかないですが、徒歩圏内の道の駅のトイレも利用可能ですし、買い足し等があれば車で5分位の所に”セイコーマート”もあるので、立地的には利用しやすいキャンプ場だと思います。ただ自然に囲まれてキャンプをしたいと考えている方には、ちょっと物足りないキャンプ場かもしれません。いずれにせよ、ドライブも兼ねて「ナウマン公園キャンプ場」を利用してみるのも良いかと思います。

※施設の最新情報は各公式サイト等で必ず確認して下さい。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中